城南島連合会主催 城南島海浜公園ビーチクリーン活動に参加してきました! 2025年10月7日 13:05 皆さん、こんにちは!リサイクル・ネットワークの大久保です。先日の10月4日(土)、毎年恒例のリサイクル・ネットワークの産廃施設(積み保施設)のある、大田区城南島の海浜公園の清掃活動に参加してきました。とは言っても、浜辺のゴミを拾うのではなく、我々の任務は毎年、ゴミ拾いをした方々を…続きを読む >>
大掃除 2025年10月3日 08:28 みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の武井です。今回のお客様は長年地下駐車場にためていた廃棄物の処理依頼でした。お客様のご協力もあり短時間でしっかり回収処理ができました。今年もの残り3か月です、早めの大掃除はいかがで…続きを読む >>
整理整頓の第1歩 2025年9月2日 15:15 いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の甕です。今回はあるお客様のごみ置き場をご紹介したいと思います。以前は整頓ができておらず、乱雑に多くの物が山積みになっていたのですが、一度弊社で回収を行った後に廃棄品の種類を表示をすることで従業員全体に分かりや…続きを読む >>
物量が増えても大丈夫です 2025年8月26日 16:21 いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして有難うございます。営業部の清水です。ご移転時に不要となった廃棄物のご相談案件です。お見積もり時より倍以上に増えてしまったとのご連絡をいただきました。弊社は、当日物量が増えても実数でのご請求にご了承いただけましたら対応しております。ご事情は色…続きを読む >>
あらゆるイベント 2025年8月16日 18:48 いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の榎原です。暑い日が続きますね。イベントも様々な場所で開催されております。今回はMIYASHITA PARKで行われたイベントの廃棄物の対応させて頂きました。渋谷のど真ん中で芝生もあり気持ちいい環境でのイベント…続きを読む >>
スッキリしませんか? 2025年8月16日 08:16 みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の武井です。搬出での回収が多いですが、こういった倉庫内に溜まりに溜まった粗大も弊社では回収できます。きれいな倉庫になってお客様も喜んでいただけます。お気軽にご相談くださいませ。
世間の狭さ 2025年8月12日 15:45 いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の甕です。今回も対応させていただいた案件を一つご紹介いたします。ある施工会社から大きなものでは700kgを超える絶縁油入りの変圧器類6台の回収依頼を頂きました。当日の取り外し作業は別の業者様が入り、弊社はその外…続きを読む >>
現像液 2025年8月1日 10:09 いつもお世話になっております。㈱リサイクル・ネットワークの小林です。今回ご紹介するご案件は現像液です。現像液の処理は難しく、今回は協力会社様に運搬も含めてお願いする形で廃棄を進めさせていただきました。弊社ではこのように、処理が難しいご案件も複数の廃棄物業者様とのネットワークを生か…続きを読む >>
解体作業もお任せください。 2025年7月30日 15:25 いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の甕です。今回も対応させていただいた案件を一つご紹介いたします。4F建ての屋上にお客様が設置された倉庫が2つあり、その解体と搬出作業です。猛暑日が続く中での作業だったので解体をしてくれる人も、階段で運び出してく…続きを読む >>
2年半年ぶりに、ドライバー職を募集します 2025年7月26日 09:10 皆さん、こんにちは!リサイクル・ネットワークの大久保です。東京都23区内では、コロナ禍の影響により、インバウンド来日客の規制、テレワークへの働き方のシフト、飲食業の自粛などで、事業系の廃棄物が激減しておりましたが、その後、営業部の頑張りもあり、当社においての取扱量も増えてまいりま…続きを読む >>
茶色の小瓶に見覚えはありませんか 2025年7月25日 10:02 いつもお世話になっております。リサイクル・ネットワークの小林です。今回ご紹介するご案件は茶色の小瓶のご案件です。茶色の小瓶には試薬が入っております。入っている試薬によっては処理が難しいものもございます。弊社ではそのような試薬類もご対応可能ですので是非ご相談ください。
今年も富士山頂清掃活動に行ってきました! 2025年7月22日 09:13 皆さん、こんにちは!リサイクル・ネットワークの大久保です。先日の7月19日(土)、毎年恒例の富士山頂清掃活動に行ってまいりました!お陰様で、私個人的には始めてから29年目となりました。吉田ルートでは、入山料が昨年の2,000円から4,000円に上がり、登山者数にどの様な影響が出る…続きを読む >>
十数年ぶりに 2025年7月18日 15:51 いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして有難うございます。営業部の清水です。今回は、暑中見舞いが繋いだご縁のあるお話です。先日、十数年ぶりにご連絡をいただいたお客様がいらっしゃいました。「何かあるときに連絡できるよう、近くに貼ってとっているよ」とおっしゃってくださり、長い時を経て…続きを読む >>
リチウム電池 2025年7月16日 14:47 いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の榎原です。とある冷凍倉庫様より温湿度データロガーの廃棄のご相談を頂きました。リチウム電池やアルカリ乾電池が使用されたり、特に小型のデータロガーではコイン電池が内臓されている物もございます。昨今特殊電池による火…続きを読む >>
最後まで丁寧に運びます 2025年7月3日 09:23 みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の武井です。まれにではありますが大量の粗大ごみ木くずを弱い固定の状態で積載したトラックをみることがあります。事故など起きたら大惨事になりかねません。弊社では処分場までしっかりとお客…続きを読む >>
第22期 経営計画発表会 2025年6月30日 08:40 皆さん、こんにちは! リサイクル・ネットワークの大久保です。先週の6月28日(土)に、第22期の経営計画発表会を開催しました。前期21期は、全社員みんなが本当に頑張ってくれて、増収増益の良い形で終わることが出来ました!結果、今期22期はさらなる成長を目指して、より高い目標が設定さ…続きを読む >>
外国貨物の滅却処理 2025年6月25日 09:56 いつもお世話になっております。リサイクル・ネットワークの小林です。今回のご紹介するご案件は外国貨物の滅却になります。弊社では外国貨物の滅却案件も行っております。今回ご相談されたのは、清涼飲料水でした。税関で止まっている貨物がございましたら是非ご相談ください。
厨房機器の買取 2025年6月23日 14:55 いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして有難うございます。営業部の甕です。弊社は普段、不要になった粗大ごみを処理料金を頂いて回収することが多いですがまだ商品価値や素材として価値のある物はお値引きや買取も可能です。先日、ある飲食店様が閉店されてしまいましたが、使われている厨房機器が…続きを読む >>
商品廃棄 2025年6月16日 13:26 いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして有難うございます。営業部の清水です。不要になった商品廃棄のご相談案件です。今回不要となった物の廃棄に1番適した処分場でのご提案をさせていただきました。廃棄物の種類ごとにお客様にとって1番お役に立てる処理提案をしていけるよう色々なネットワーク…続きを読む >>
リサイクル家電も対応してます 2025年6月13日 15:26 いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の榎原です。とあるマンションの解体に伴う残置ごみの撤去のご依頼を頂きました。長い間皆様の生活を守り続けていたマンションが生まれ変わる為には必要なことではありますので、様々なドラマがあったんだろうなと感じながら撤…続きを読む >>