リサイクラーブログ

廃棄物による環境負担の低減 活動記

TOP >  リサイクラーブログ >  社内行事

社内行事

「段取り八分」を肌で体験!

 皆様、リサイクル・ネットワーク営業部の小林です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。先日、一ヶ月間の業務研修が無事終わりました。業務研修前は、営業研修を一ヶ月間受けてはいましたが、それでも現場の事は何もわかりませんでした。しかし、業務研修を通し

…続きを読む >>


業務研修に入ります!

 皆様、リサイクル・ネットワーク営業部の小林です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。今回は私事の報告ですが、本日5月23日より一ヶ月間の業務研修に入ります。業務研修の中では実際に業務の方々が現場でどのように仕事をしているのかを体験し、そこから営

…続きを読む >>


2022年も皆の力を合わせて!

 皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワークの大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。先週の1月14日(金)、グループ会社の幹部数名で川崎大師にて、新年の安全祈願をして参りました。その前日には、いろいろな事があった2021年ですが、全社

…続きを読む >>


感謝の気持ちで!

皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。本日12月30日は2021年全員稼働の最終日となります。今年も色々ありましたが1年間無事に終了した感謝の気持ちを込めて分担して業務車両の洗車を行いました。普段

…続きを読む >>


現場力を研ぎ澄ます!

皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。当社では営業部員のスキルアップのため、定期的に勉強会を行っています。今回は実践編。現場見積りの精度向上を目的に、事務所の残置物を撤去すると仮定し、その搬出料と

…続きを読む >>


よく頑張ってくれました!

 皆様、いつもリサイクラーブログを閲覧頂き、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の甕(もたい)です。本日は仲間のお別れについてお話させて頂こうと思います。私が入社し営業部に配属された当初より社用車として使っていて、今は武井に引き継いだミニバン(12号車)が9

…続きを読む >>


「お客様アンケート」へのご協力、有難うございます。

リサイクル・ネットワークの大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして有難うございます。2月に実施させて頂きました『お客様アンケート』にご回答いただきました皆様、ご協力有難うございます。集計結果の公表が遅くなりましたが、先日HP上に公開させて頂きました。計画通り改善できた

…続きを読む >>


第18期経営計画発表会

皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワークの大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。当社ごとではありますが、先日6月29日(火)に第18期経営計画発表会を開催いたしました。前期はコロナ禍の影響もあり、一部計画通りに行かない部分もありましたし、「会

…続きを読む >>


新しい仲間が加わりました!

 皆さん、こんにちは! リサイクル・ネットワークの大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。今回は新しい仲間の紹介です。本日、4tパッカー車が納車されました。増トン車ですので4,350kgまで積載が可能です。ボディーには業務部の部門ミッショ

…続きを読む >>


多くのお申込みをいただき、有難うございます

 皆さん、こんにちは! リサイクル・ネットワークの大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 先日、営業部員採用の募集をしたところ、現時点で20代を中心に10名を超える方々からお申し込みを頂いております。お申込み頂いた皆様、有難うございます(今回はキ

…続きを読む >>


第17期経営計画発表会を行いました

皆さんこんにちは、リサイクル・ネットワークの大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。先週の6月27日、当社第17期経営計画発表会を開催いたしました。毎年、発表会と懇親会合わせて東急REIホテルさんにお願いしておりましたが、今年は感染拡大防止のため懇

…続きを読む >>


研修旅行へ行ってまいりました。

 皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワークの大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 先日の11月9日、10日の二日間で、日頃の慰労も兼ねた研修旅行に札幌へ行ってきました。例年、研修旅行は「人間性を高める」をテーマに、営業部の中堅社員が企画を立

…続きを読む >>


今年も、多くを感じました。

 皆さんこんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。いつもリサイクラーブログの閲覧、有難うございます。 先日、7月13日に恒例の富士山頂清掃活動を実施してまいりました。今年で富士登山も23回目を数えました。今年は直前まで登頂禁止となっていたせいか、登山客もいつもよりは

…続きを読む >>


今期もみんなの力を合わせて!

 皆さんこんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 先日、弊社第16期経営計画発表会を東急REIホテルで開催致しました。前期第15期は全社員が本当に頑張ってくれて、大きく業績を伸ばすことが出来ました。皆に感

…続きを読む >>


ゲラゲラ笑う、新入社員歓迎会!

 皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワークの大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 先日、新入社員歓迎会を行いました。当社の大きな行事は、6月:経営計画発表会、10月:社員旅行、1月:新年会ですが、毎年春先の3月または4月に「新入社員歓迎会」

…続きを読む >>


今年もよろしくお願いいたします

 リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。本年もリサイクラーブログ共々、よろしくお願いいたします。 テレビや新聞で何度か報道されていますが、昨秋ごろより多くの産廃処理施設において受け入れ量が基準値の上限に近づき、新規案件の受入れが出来ないという異常事態が、年が明けた現在も続い

…続きを読む >>


一年の計は、元旦にあり!

 皆さん、明けましておめでとうございます。リサイクル・ネットワーク営業部の甕(もたい)です。本年もよろしくお願いいたします。 本日は当社お客様の新年行事に参加させて頂きました。倉庫業を営まわれているお客様の屋上に上がり、日の出を拝みながら一年を計り、安泰を思う行事です。正直言いま

…続きを読む >>


長い期間、本当に有難うございます!

 皆さんこんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日、新しい仲間が納車されました。ボディには私たちが掲げている「使命の終わったモノに、再び命を吹き込む!」のコピーが入った17号車(4t車)です。今後リサ

…続きを読む >>


ご協力、ありがとうございます!

 皆さんこんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして有難うございます。 弊社では毎年2月にお取引頂いた全てのお客様に「お客様アンケート」を送付させて頂き、お客様のお声を集めて、ホームページ上に集計結果を公開しております。今年も多

…続きを読む >>


今年も富士山頂清掃活動に行って参りました!

 皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 今年も7月22日(土)に富士山頂清掃活動に行って参りました。早いもので、今年で21回目となります。登山客は例年より若干少なく感じ、登山道中のゴミもあまり

…続きを読む >>