リサイクラーブログ

TOP > リサイクラーブログ

機械買取

いつもリサイクラーブログ御覧頂きましてありがとうございます。榎原です。機械買取の事案を紹介させて頂きます。とある物流倉庫様より10年位使用されていない「缶詰製函機」等のお引き取りのご相談を頂きました。レールも含めて撤去のご相談を頂き買取の提案をさせて頂きました。トラックに余裕があ

…続きを読む >>


厨房機器の買取力いれています!

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の武井です。弊社では廃棄物の回収処理以外に一部買取もさせていただいております。なかでも厨房機器は最近注力しております。移転や閉鎖時の処理に困ったときはぜひお声掛けくださいませ。

健康経営優良法人として認定されました

いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。代表の大久保です。 昨日、日本健康会議さんより「健康経営優良法人2024 中小規模法人部門」に認定して頂きました。「健康経営」とは、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することと定義されており、従

…続きを読む >>


思いを馳せて

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の甕です。今回は私が通っていた専門学校の他キャンパスから廃棄のご相談を頂いたので懐かしい気持ちでお話を伺ってきました。定期のゴミ袋の回収もさせて頂き、卒業発表の舞台公演のバラしたセ

…続きを読む >>


made in japan

いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の榎原です。弊社のお取引させて頂いておりますホテル様より定期的に粗大ごみの回収を行っております。内容は、お客様のお忘れになった傘、充電機等ある程度保管をされて廃棄になります。結構多いのが旅行カバンです。海外のお

…続きを読む >>


ご要望に応えます

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の武井です。今回のお客様は自社商品の焼却破棄をご希望されており、その際に焼却の立ち合いも望んでおられました。廃棄物回収→焼却立ち合いまでしっかりフォローさせていただきました。お客様

…続きを読む >>


定期回収

皆様、いつもリサイクラーブログを閲覧いただきまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の小林です。この度は、お客様のご希望で新しく定期回収のご依頼を受けました。ビルでの回収の為、各テナント様にゴミでのお困りごとがあった時には素早く対応していきたいと思っています。弊社

…続きを読む >>


ご紹介は大歓迎です・・

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の清水です。今回のお客様は大学内で不要になった什器等の廃棄ご希望でした。他社の見積もりよりだいぶ安かったとのことでご発注いただき、当日の作業も無事に終えることが出来ました。数日後に

…続きを読む >>


東京都社会保険労務士会の先生方の前で、お話しさせて頂きました。

いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。先日の2月5日(月)、東京都社会保険労務士会 がん患者・障がい者等就労支援特別委員会さん主催の「治療と仕事の両立支援の研修会」において、中小企業の治療と仕事の両立支援の取り組み事例として、発表させて頂く機会を頂きました。

…続きを読む >>


型の処理

皆様、いつもリサイクラーブログを閲覧いただきまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の小林です。この度はお客様より石膏を原材料とした型枠の処理をご依頼されました。最終的にこちらの型枠の処理は、石膏ボードなどを普段搬入させて頂いてる処分場にご相談させて頂き搬入となり

…続きを読む >>


ファミリーセールに参加してまいりました

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の清水です。今回は、お取引先のお客様よりファミリーセールのご案内をいただき他の社員と2名で参加してまいりました。10時オープンでしたが、9時半についた時点で何百名の列ができておりま

…続きを読む >>


何かわからなくても

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の甕です。今回は薬局様の閉業で、長年保管されていた液体、薬品類の廃棄のご相談を頂きました。ラベルも剥がれ中身が分からなくなってしまい、他の業者様にも断られて弊社に辿りついたとのこと

…続きを読む >>


お困りごとはありませんか?

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の武井です。今回のお客様の廃液類の処理に困っていて弊社にご依頼いただきました。塗装関係の会社ということで大量の塗料や接着剤がでました。廃液といっても廃油・廃酸・廃アルカリなど種類が

…続きを読む >>


現場は生き物

いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の榎原です。とある倉庫様より梱包材の廃棄のご相談を頂きました。何度かご依頼頂いておりますお客様で、今回は商品が届いたら即梱包材の撤去をご希望でした。梱包状態が不明で心配ではありましたが、あらゆる場合を想定し現場

…続きを読む >>


祭りの後・・・

いつもリサイクルラーブログを閲覧頂きましてありがとうございます。営業部の榎原です。約40日間続いたイベントも本日で完了となりました。大規模なイベントであったので色々経験させて頂きました。イベント時のゴミ問題として、燃えるゴミと不燃ごみ。段ボール・缶・びん・ペットボトルがメインなり

…続きを読む >>


大掃除

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の武井です。今年も残りわずかになりました。今月も沢山のお客様より年末粗大ごみの処理のご依頼を頂きました。やはりきれいな状態で新年を迎えたいという気持ちは皆さん同じですね。回収から最

…続きを読む >>


アスベストの処理

皆様、いつもリサイクラーブログを閲覧いただきまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の小林です。この度は、お客様のご希望でアスベストを含むスレート(レベル3)の廃棄のご依頼を受けました。アスベストといいますと、発がん性のある廃棄物で、廃棄については2重梱包の必要が

…続きを読む >>


一旦すべてきれいに・・

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の清水です。今回の事例は、定期的に3tトラック1台分をご依頼いただくお客様です。毎度積みきれないで残ってしまったものを、きれいにさせていただきました。お客様も非常に喜ばれており、今

…続きを読む >>


重さも一目で

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の甕です。ようやく冬らしい気候となったと思ったら今年も残すところ僅かとなり、過ぎる日々の早さを感じています。今回は弊社の施設の一部をご紹介します。弊社の作業場にはパレット1枚程が乗

…続きを読む >>


日々勉強

みなさん、いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。リサイクル・ネットワーク営業部の甕です。私たちは日々様々なお客様から廃棄の相談を頂きます。今回は建築会社の在庫として保管されていた石膏ボードが含まれる現場がありました。石膏ボードは一般的に建築物の壁の中に設置さ

…続きを読む >>