TOP >
リサイクラーブログ
選択中のタグ :適正処理
皆さんこんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の甕です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして有難うございます。本日は私の対応事例のご報告です。今回のお客様は、測定機器の製造や調整をされている事業者様で、測定機器類などから回収した廃水銀の処理のご相談でした。水銀廃棄物は201
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは。 リサイクル・ネットワーク営業部の武井です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。本日は、私の対応事例のご報告です。今回のお客様は八丈島の事業者様で、島内で発生した産廃処理のご相談でした。八丈島から二日間フェリーに揺られ、港の積替え保管場
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは! リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。本日の現場は10年来お取引を頂いている事業者様の案件で、6階建ての社員寮の解体にあたり、各部屋の冷蔵庫とHIコンロ49セットの処理のご依頼でした。皆さんもご
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは!リサイクル・ネットワーク営業部の甕(もたい)です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。本日は、残念ながら倒産されてしまった事業者様の残置物撤去を行ってまいりました。このコロナ禍では非常に多くの事業者様が影響を受けており、毎日のように事務
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日は、2月にご相談を受けた事例の報告です。今回のお客様は、マンションの管理会社様で、共用部用の壊れた掃除道具や、転出された方が置いていかれた粗大ゴミ処理
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の甕(もたい)です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 今回は、お客様から頂いた案件をご紹介致します。本日のお客様は、400年も続いた老舗の食品工場様で、閉鎖に伴い敷地内の残置物を全て片付ける運びとなり
…続きを読む >>
「どう廃棄したら、良いのか?」、そんな時はまずご相談を!
皆さんこんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の甕です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 今回も私のお客様の事例についてご紹介致します。今回のお客様は、新しい事業に着手され、いままで取り扱いが無かった薬品を使うことになり、日々バタバタしているうちに
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは!リサイクル・ネットワーク営業部の甕です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして有難うございます。 本日は、私の思いを少しお話しさせて頂きます。我々業界の本来業務は、不用品の処理に困っているお客様の廃棄物を回収・処理するところにありますが、私は違った次元で捉
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日のお客様は医療福祉関連事業者様です。機密書類の廃棄のご依頼でしたが、溶解工場までご同行されることを希望されておりました。今回、ご紹介させて頂きました日
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の山下です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日は、私の対応事例のご報告です。本日のお客様は、7年ほど前からお取引を頂いている総合商社様からご紹介頂いた事業者様です。その総合商社様は防災用品及び保護
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の山下です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日のお客様は、約2年ぶりのご依頼となる事業者様です。しばらくぶりのご依頼でしたので、現地見積りに伺った際に、前回ご依頼頂いた以降、他の業者さんに依頼され
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは!リサイクル・ネットワーク営業部の甕(もたい)です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 今回は弁護士の先生から頂いたご相談を紹介致します。ある、高齢独身の方が退去されて部屋に残された廃棄物の処理に関するご相談でした。いわゆるゴミ屋敷と
…続きを読む >>
水銀使用製品産業廃棄物の処理のご依頼はリサイクル・ネットワークへ
皆さんこんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日は私の対応事例を報告します。本日のお客様は学校法人様で、照明器具を蛍光灯からLEDに変更されたのに伴う、蛍光管の廃棄のご依頼でした。昨年8月のブログにも
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク経営管理部の大久保です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 ご存じのことと思われますが、2017年8月16日に地球的規模での水銀汚染防止を目的に「水俣条約」が発効され、廃棄物処理法の施行規則の一部が改正されま
…続きを読む >>
皆様、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日は私の対応事例を報告いたします。本日のお客様はスポーツクラブを運営している事業者様で、テニス用ネットの処理のご依頼です。ネットはその目的上、切れにくく面
…続きを読む >>
皆さんこんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の清水です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日は私が現場で感じたお話しです。そのお客様は昨年末からお取引をさせて頂いておりますホテル様で、お取引開始後2ヶ月が経ちましたので、分別状況の確認に伺いまし
…続きを読む >>
皆さん、こんにちは。リサイクル・ネットワーク営業部の山下です。いつもリサイクラーブログを閲覧頂きまして、有難うございます。 本日は、私の対応事例を報告いたします。本日のお客様は、渋谷に本社を構えておられる事業者様で、数年前よりそちらの粗大ゴミを処理させて頂いております。そしてこ
…続きを読む >>
みなさんこんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。いつも3Rビジネスマンブログを閲覧頂きましてありがとうございます。楽しみにしていたGWも晴天に恵まれ、十分リフレッシュしてまいりました。 本日は、当社の対応事例を報告させて頂きます。今回のお客様は商社様です。かなり前
…続きを読む >>
こんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の西野です。いつも有難うございます。 本日は、お客様への対応事例を報告させて頂きます。今回のお客様は、倉庫内に溜めた粗大ごみの一掃でした。当初、資材置き場として活用されておりましたが、いつのまにか不要品置場と化してしまった様です。そのた
…続きを読む >>
こんにちは、リサイクル・ネットワーク営業部の榎原です。みなさんは本日、金環日食を見ることが出来ましたか。私は営業車で移動中でしたが、少し停車をして確認する事が出来ました。 さて、本日はお客様への対応事例を報告させて頂きます。本日の廃棄物は「業務用冷凍空調機器(第一種特定製品)」
…続きを読む >>
Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/ailedesign/r-nw.com/public_html/wp-content/themes/rcnw/tag.php on line
107