お客様アンケート2013

TOP >  お客様アンケート >  お客様アンケート2013

お客様アンケート

集計結果発表。リサイクル・ネットワークでは、サービスの向上を目的に、毎年2月にお取引を頂いた全てのお客様に『お客様アンケート』を送付させて頂き、集計結果を公表しております。 2013年 お客様アンケート結果
営業担当者に対する評価
 
ドライバー担当者(回収担当者)に対する評価
  リサイクルネットワークより
この度は「お客様アンケート」に対しまして、ご多忙の中ご協力を頂きまして心より御礼申し上げます。匿名のお客様も含めて、総発送数の15%のお客様からご回答を頂きました。誠に有難うございます。

このアンケート調査票は、弊社の営業担当者や回収ドライバーのレベルやサービスの向上を目的として毎年この時期に実施させて頂いておりますが、今回は日頃の弊社サービスに対しまして比較的良い評価を頂いておりますお客様からのご回答が多かったのではと感じております。

その中、昨年20%近くものお客様に『不可』とご指摘頂きました「配車時間の正確さ」に関しましては、5%に下げることが出来ました。有難うございます。これは昨夏から秋口に掛け回収業務部員を増員し、スポット案件(粗大ゴミ等の臨時の回収案件)の対応力をアップさせた結果と考えます。

一方で「コスト面での貢献」に関しましては『良』と実感されているお客様が、昨年同様40%以下にとどまってしまいました。こちらは首都圏の産廃処分料が全般的に値上がりしている状況下、コスト削減のご提案が現実的に難しい状況にあります。こちらに対しましては弊社の収集運搬効率を向上させ、廃棄物保管施設における廃棄物のさらなる資源化推進で収集運搬コストを抑えることにより、皆様の廃棄物処理費用の現状維持に努めてまいります。

その他、実務における具体的なご指摘を頂きましたお客様には2月5日までに担当営業からご連絡を入れさせて頂き改善を図ってまいりますので、合わせて宜しくお願い申し上げます。

最後になりますが、皆様のご指摘は弊社及び社員を成長させて頂く糧と考えております。次回アンケート実施時も多くのお客様にご協力頂けます様、何卒、宜しくお願い申し上げます。

株式会社リサイクル・ネットワーク
代表取締役 大久保 茂忠


これまでお答えいただいたアンケート

2022年アンケート
2021年アンケート
2020年アンケート
2019年アンケート
2018年アンケート
2017年アンケート
2016年アンケート
2015年アンケート
2014年アンケート
2012年アンケート
2009年アンケート
2010年アンケート
2009年アンケート